

8 feet Counter !
カフェスペース正面の飾り棚下に作るカウンター用、8feet のマンゴーツリーが届きました!この重量を壁に取り付けるために、壁の中に補強板を入れて壁をしました。 壁までオーダーメイドです。こちらのカウンター席でカプチーノを飲みながら、おひとり様でものんびりして頂きたい特等席です。 窓際には、8feetとL字に12feetのカウンターを取りつけます。 厚さが2インチもあるマンゴーツリーは。ぐっと温かみのあるカウンターになります。 乞うご期待!


Dry wall
次の工程は壁の設置です。 隣のスペースとの仕切りの壁、ストレージを作る壁、飾り棚とカウンター席をつけるための壁は、枠組みを作ったところにDry wallをはめ込んでいき、ペイントの下地を塗って乾かします。壁はチョークボード仕上げにして、いろんなメニューを壁一面に描いていく予定です。ますます空間のイメージが膨らんでワクワクしてきました!


E-2 VISA
アメリカにビジネス投資をした人が取得できるE-2 VISA の申請をしました。 それ相当額の投資とアメリカ市民の雇用、五年間の事業計画、店舗物件図面、写真などなど膨大な資料の作成が必要です。 昨年12月19日に書類をすべて提出してから7週間、2月6日にアメリカ大使館より面接のお知らせが届き、いよいよ日本への帰国スケジュールが決まりました。 面接は2月24日早朝から行われて、ドキドキも束の間、面接官から「開業おめでとうございます!VISA は来週届きます。」とあっという間に終了、無事にE-2 VISA 取得できました!


Electric Panel
出来上がった壁のフレームに、メインビルディングからの電源パネルを埋め込みます。 ストレージスペースの壁に取り付けました。このあと電気に関する検査が入ります。 ハワイの電気料金はアメリカ一、驚くほど高く、アメリカの平均電気料金の3倍以上です。 毎年毎年、電気代の値上げが止まりません。 高い理由は、発電の燃料を輸入に頼っているから。ハワイは基地がたくさんあるので、原子力発電所はつくれません。石油を輸入してその多くを火力発電で賄ってます。 コストのうちの電気代、侮れません。。


Making wall frame
壁作りの工程に入りました。フレームとボードが搬入され、サイズを決めてカッティング。 コンクリートにマシンガンのような爆音でフレームを打ち付けてました。 Cafeの骨組みが完成! このあと電気工事に入るために、コンセントのリクエスト位置を入念に確認して指示テープを貼りました。お席で満足いくだけパソコン作業ができるように、テーブル下にコンセントを準備しますので是非ご活用ください!オーダーメイドキッチンスペースも十分にコンセントを指示しました。 厨房器具のインストール指示も完了。


Kakaako Wine shop
Halekauwila Place 1階にはすでにOPEN しているWine shop があります。 ワインと日本酒をお手軽ラインナップで取り揃えられていて重宝します。 火曜日は数種類のワインをテイスティングできるイベントもあるようです。 金曜日、土曜日は22時まで営業していて、とっても便利! Up Roll cafe が無事にOPENできますように、「モンラッシェ」を購入しました! ピュリニーモンラッシェですが。。もう間もなくモンラッシェでOPEN乾杯、楽しみです。 DRC モンラッシェなんてハワイで手に入るのかな 笑


Kakaako Night Market
毎月第3土曜日の夜は、Up Roll cafe より1ブロック海側のエリアで、Kakaako Night Market が開催されます。 今日はPOW! WOW! HAWAII 2015 のFINAL DAY ! も重ねて、大盛況ぶりでした。 POW! WOW!HAWAII は、世界中から集まったアーティスト達が壁画やグラフィティを描くストリート・アート・フェスティバルです。一瞬にして、壁一面に描かれるアートには圧巻です。 そしてココ!Halekauwila Place の壁にもアートが登場しました!そんなアートな街にUp Roll Cafe まもなくOPENします。


Floor
朝から、お天気が良くてヨカッタ!生コン車が到着しました。トラックミキサから、どんどんコンクリートを流して、総勢7人でとても手際よく一面に流し込みます。最後はソリみたいなものを履いて、丁寧にならしてあっという間にFloor が出来上がりました! コンクリートって1日で乾くんですね。翌日は水をまいて、ひび割れを防ぎ十分に強度を保ちます。 床ができると、少し広く感じて完成イメージがわいてきます。次の工程は、壁を作ります♪


Ready concrete!
砂利入れ作業が終わり、コンクリート基礎の鉄筋が組まれました。 いよいよ明日のコンクリート打ちこみの準備が整ったようです。 Halekauwila Place の1階、商業スペースは Up Roll Cafe の他に、すでにOPENしているワインショップと、まだ未入居のスペースが2つあります。美容室やペットケアショップが候補にあがっていましたが、まだ未定のようです。何ができるのかな?お隣さん。マッサージ店と美容室に入って欲しい!私の希望です。


12 feet!
窓際のカウンター席を作る12 feet のマンゴーがやってきました! こんなに長~い1枚板、あらためて惚れ惚れします。重量もかなりあります。 ぜひ、このカウンター席にお1人様でゆっくりとカフェラテを召し上がっていただきたい。 乞うご期待です。 もう1枚 8 feet のマンゴーは、乾燥中に割れてしまったとのことで、またひと月待ちとなりました。涙